Windows Defenderがサンドボックス化できる
Microsoft、「Windows Defender」をサンドボックスで実行する機能を追加
万が一攻撃を受けてもシステムへ影響を及ぼさない
米Microsoftは10月26日(現地時間)、「Windows Defender Antivirus」がサンドボックス内で実行できるようになったことを明らかにした。「Windows Defender」を狙う攻撃からシステムを守ることができる。
「Windows Defender」に限らず、ウイルス対策ソフトはシステム全体を保護する必要から、他のアプリケーションよりも高い動作権限が与えられているのが一般的だ。そのため、万が一攻撃が成功してしまうと被害は甚大なものとなる。
WindowsDefenderはWindows10で標準搭載されているワクチンソフト。
以前はあまり評判はよくなかったが、近年はサードパーティー製に引けをとらない。
マイクロソフト純正というだけあって親和性もよく、意外と使い勝手もよくなっている。
そのうえサンドボックス化ができれば、更なる堅牢性がでてくる。
フリーのワクチンソフトをつかっているならこちらを試してみるのも一興かと
0コメント